あかいわ商工会

【会員限定】親睦旅行のご案内

毎年恒例となり大好評をいただいております会員親睦旅行を今年も催行いたします。
令和7年度は砂の美術館と山陰海鮮グルメ満喫の旅を企画しております!


■開催日
 2025年11月9日(日)
■行先
 鳥取県 砂の美術館見学、山陰グルメ(昼食)、香住鶴直売所、もちむぎのやかた見学
■負担金
 1名さま6,000円(税込)
■定員
 先着40名
■対象者
 18歳以上の赤磐商工会会員(ご家族含む)および従業員 ※学生不可
■申込締切
 2025年10月20日(月)

会員同士の交流の場としてご活用いただくのはもちろん、従業員さんの福利厚生としてのご参加も大歓迎です◎
楽しい観光や美味しいグルメでリフレッシュして気持ちを新たに頑張るぞ!という機会にしていただければ幸いです。

お申込みは添付しておりますチラシをご確認ください。
お近くの商工会窓口にもチラシを設置しておりますのでそちらもご利用ください。

2025あかいわエリアのふるさと絵画コンクール入賞者決定について

このたび、赤磐商工会が主催する「あかいわエリアのふるさと絵画コンクール」の審査会を9月27日に開催いたしました。
本コンクールは、赤磐市および岡山市瀬戸町の伝説、民話、風景、観光地などを題材に、地域の魅力を絵画を通して表現していただくことで、地域振興及びまちづくりに必要不可欠な、本会エリアに誇りを持つ子どもたちの育成指導を目的としています。

応募総数162点の力作の中から、厳正なる審査の結果、入賞作品15点を決定いたしました。
栄えある最優秀賞には、山陽東小学校5年生の越智彩水さんの作品が選ばれました。

作品公開について
入賞作品15点は、「あかいわエリアのふるさと絵画コンクールホームページ」にてご覧いただけます。

【無料セミナー】タイムカード・給与計算デジタル化セミナー

毎月のタイムカード集計や給与計算でお困りではありませんか?
 ・デジタル化したいけど、何から始めればいいの?
 ・ソフトが多すぎて選べない…
 ・操作や設定が不安
 ・経費はどれくらい?

そんなお悩みをまるっと解決する「体験型セミナー」を開催します!
導入メリットやおすすめソフトの紹介、環境設定のポイントを座学で学び、実際にソフトを操作する体験を行います。講師への質問タイムもあり、疑問や不安をその場で解消できます。
実際にデジタル化希望の事業者様には個別フォローアップも実施します。
デジタル化の第一歩を、安心して踏み出せるセミナーです!

【セミナー概要】
1 開催日時
  令和7年11月6日(木) 14:00~16:00
2 開催場所
  赤磐商工会 本部会場
3 講師
  株式会社 岡山エコール ICTビジネスソリューション室
   室長 西 宏一郎
4 お問合せ
  赤磐商工会熊山支所 担当:ふるづつみ
  TEL:086-995-1400

【商業部会】冬の集合型チラシ掲載事業所募集中!

本会の商業部会主催で「冬の集合型チラシ」を発行します。
夏に発行した時、掲載した事業所さんから
「事業所PRで使っている」
「お客さんにチラシを見たと言われた!」
などなど嬉しいお声をいただきました!
ありがとうございます!

ご希望の方はお早めにお申し込みください。
枠が埋まり次第、受付を終了します。

★掲載するメリット★
①格安! 掲載料 1枠11,000円(税込)
 ※掲載場所指定など別途料金が発生します。
  詳細は掲載申込書をご確認ください。

②折込範囲が広い!
 ・赤磐市
 ・岡山市 東区瀬戸町、北区牟佐・玉柏
 ・和気町、美咲町柵原、美作市英田

③チラシ作りをお手伝い!
 本会経営指導員にご相談ください。
 集客のポイントをご指導します。

――――――――――――――
【お申し込み方法】
申込締切 令和7年10月31日(金)必着
掲載申込書・広告料を商工会窓口にて納入

※申込書の提出と広告料の納入を確認した後、
 受付が確定します。
 (一方だけでは受付できません)
―――――――――――――――

【注意点】
①原則、1事業者1枠としますが、
 複数枠掲載希望の場合は、ご相談ください。
 できるだけ多くの企業に掲載いただく方針です。

②掲載場所指定の希望が無い場合、
 掲載場所は商業部会に一任いただきます。

③クーポン・来店者プレゼントなど
 特典を付与する場合、期限を明記してください。

(担当:赤磐商工会瀬戸支所 宮崎)

【無料セミナー】令和の労務リスク 回避の極意

経営者・人事労務担当者、必聴の内容です!
企業経営を揺るがす“労務リスク”を見逃さないで!
セミナー後、希望者には個別相談会を実施します!

本セミナーでは、働く環境の変化や労務リスクが増加した原因からトラブル事例をもとに、令和の職場で起こるリスクとその「回避の極意」をわかりやすく説明します。

ハラスメントや雇用契約など、知らなかったでは済まされない落とし穴がたくさん!
実践できる予防策を身につけ、安心・安全な職場づくりを目指しましょう!

【セミナー概要】
1 開催日時
  令和7年11月11日(火)18:00~19:30
2 参加方法
 (1)赤磐商工会 本部会場で参加(★おススメ)
 (2)本会各支所 サテライト会場で参加
  ※サテライト会場は人数制限があります。
3 講師
  赤磐法律事務所 弁護士 青木一馬
4 お問い合わせ
  赤磐商工会瀬戸支所 担当:宮崎
  TEL 086-952-0323

あかいわ商工会

赤磐商工会の予定EVENT SCHEDULE

PAGE TOP